正直、日本語でオリカ講座を書いてあるところが見当たらなかったから書いたけど需要あるのか……?

もりもり書いては消し書いては消しを繰り返しているよー。

  • 以下書こうと思っていること色々
    • テキスト短縮の必要性の加筆修整(書いては消し書いては消し……)
    • カラーパイももっと書いておきたいんだよなぁ
      • でも最終的には色の役割のコラム読めとなるしうーん
    • 簡単な能力であることの必要性(テキストのわかりやすさについて)
    • 自己完結の美しさ(持ってる能力の相性の良さとかそこら辺)
    • カラーパイもいいけどカードタイプにももう少し光を……
      • レアリティー毎の出来ることも書かないとなぁ
    • 色々なもうメカニカルーなところ
      • 起動型能力のコストの並び順とか、そういう細かいけど重要なテンプレをだだっと
      • カードの参照できる所とか(名前とかコストとかそういう)
    • 複数種類のカウンターの危険性


次回は多分セットについて。
でも、セット作成については「こうすればよくなるよ」というのが(制度上仕方が無いこととはいえ)全く実践できてないからなぁ。うーん。